3分でわかる香水レビュー ジョルジオアルマーニ アクアディジオはじめに今回はジョルジオアルマーニの香水アクアディジオのレビューです。ノートブランド:GIORGIO ARMANI分類:Eau de toilette香調:フルーティーフローラルトップ:パイナップル、ピーチ、レモン、バナナ・リーフ、バイオレットミドル:ピオニー、スズラン、ヒヤシンス、ジャスミン、フリージア、カロン、イランイラン、ローズベース:ホワイトムスク、シダーウッド、アンバー、スティラックス香りについてジョルジオ・アルマーニは1975年に誕生したイタリアのブランドで、既製服のメンズ・スーツの新地平を開いたパイオニア的ブランドです。そんなジョルジオ・アルマーニのフレグランス・ラインから、1995年に発売されたレディス香水です。ややスイートなフルーティーフローラルな香りです。レビューパイナップル、ピーチ、レモンなどが明るくはじけるトップから、ピオニー、スズラン、ヒヤシンス、ジャスミン、ローズなどが、みずみずしい甘さを湧き立たせるミドルへ、ラストはホワイトムスク、シダーウッド、アンバー、スティラックスなどが、暖かで優しいイメージにまとめ上げています。水のように透明感のあるフローラルノートで20代ぐらいの女性に似合いそうな香りです。シーンやシーズンをあまり問わない使い勝手良い点です。2022.10.08 01:56
3分でわかる香水レビュー クリニーク ハッピーはじめに今回はクリニークの香水、ハッピーのレビューです。ノートブランド:CLINIQUE分類:Eau de perfume香調:フルーティフローラルトップ:ピンクグレープフルーツ、ベルガモット、オレンジブロッサム、ローレルミドル:ボイセンベリーブッシュフラワー、オーキッド、メラティブロッサムベース:ハワイアンウェディングフラワー、ホワイトリリー、マグノリア、ミモザブロッサム香りについてクリニークは1968年にニューヨークに誕生したブランドです。皮膚医学とスキンケアの関係を接近させたパイオニアとして、現在でも世界的なスキンケアブランドです。この香水は1997年に発売されたレディス香水で、シトラス・フローラルの香りをベースにしています。クリニーク香水の中では最もポピュラー且つ人気のある一品で、ロングセラーを誇るスタンダード・アイテムです。また2014年のFIFI賞を受賞しています。レビューピンクグレープフルーツ、ベルガモット、ローレルなどシトラススパイシーに香るトップから、ミドルはオーキッドやメラティブロッサムなどフローラルな香りが強まり、ラストはハワイアンウェディングフラワー、ホワイトリリー、マグノリア、ミモザブロッサムなどが華やかにまとめてくれている香りです。フルーティーフローラルな明るく清楚な香りで20代ぐらいの女性に似合いそうな香りです。2022.10.08 01:18
3分でわかる香水レビュー ジバンシー オーデジバンシーはじめに今回はジバンシーの香水、オーデジバンシーのレビューです。ノートブランド:Givenchy分類:Eau de toilette香調:フローラルムスキートップ:マンダリン、オレンジ、ベルガモットミドル:オレンジブロッサム、プチグレン、ネロリベース:ムスク、シダーウッド香りについて1952年の立ち上げから現在まで、一貫して上品なエレガンスを忘れない、パリ・クチュール・メゾンの一角です。調香師フランソワ・ドゥマシーがユベール・ド・ジバンシィが愛した南フランスの別荘「ル クロ フィオレンティーナ」の庭園よりインスパイアを得て調合した、上質なホワイトムスクとシダーが豊かな余韻を生む香りです。天国のように美しい特別な場所を満たした自然の香りを思い起こさせる爽やかでエレガントな フレグランスです。永遠に続くように思われる、特別な一瞬を閉じ込めた香りです。レビューオレンジブロッサム、プチグレン、ネロリの香りをヘディオンとし、ビターアーモンドの相反する効果によって爽やかなグリーンノートへと誘う香りです。爽やかなグリーンフローラルで日常使いにはもってこいの万人受けしそうな香りです。優しそうな女性が付けていそうな香りです。2022.10.08 01:12
3分でわかる香水レビュー ブルガリ・オパフメオーテルージュはじめに今回はブルガリの香水オーパフメオーテルージュのレビューです。ノートブランド:BVLGARI分類:Eau de colonge香調:ウッディ・ルミナスノートトップ:ピンクペッパー、オレンジ、ベルガモットミドル:ルイボスティー、フィグパルプ、レッドティーベース:クルミ、ムスク香りについてブルガリは1800年代からつづくブランドで、世界最高峰の人気とステイタスを確立しているイタリアのジュエリーブランドです。今作は1992年に発売された「オ・パフメ・オー・テ・ヴェール」からつづく、「オ・パフメ」コレクションのうちのひとつです。南アフリカのレッドティーをイメージした力強く、贅沢な香りです。ユニセックスで個性と高級感を求めるユーザーに最適のみずみずしく、洗練された深い香りです。レビューピンクペッパーにオレンジ・ベルガモットのトップから、ベルベットのようなルイボスティーの香りへ、ラストはクルミとムスクの深みある香りへと進みます。程よく効いているピンクペッパーの香りがいい感じです。男性でも女性でも使える落ち着いたお茶の香りです。シーズン的には秋に似合いそうな香りです。2022.09.17 13:44
3分でわかる香水レビュー ワンミリオンオードトワレはじめに今回はパコラバンヌの香水、ワンミリオンオーデトワレのレビューです。ノートブランド:PACO RABANNE分類:Eau de toilette香調:スパイシーウッディトップ:ブラッドマンダリン、グレープフルーツ、ペパーミントミドル:ローズアブソリュ、シナモンベース:ブロンドレザー、パチョリ、ホワイトウッド、アンバー香りについて1966年に立ち上げられ、かつてパリ・モードのアヴァンギャルドを一手に担っていたブランドですが、現在ファッション部門をすべて閉鎖され香水とアクセサリーのラインが存続しています。そんなブランドのフレグランス・ラインから、2009年に発売されたメンズ香水です。エネルギッシュで情熱的な香りで、金の延棒(のべぼう)をイメージしたボトルがゴージャス感を演出します。レビューブラッドマンダリン、グレープフルーツやペパーミントから始まる爽やかなトップから、 セクシーに香るローズとムスクに、シナモンがアクセントとなり、 ミドルからラストに広がるレザーとアンバーの個性的な香りが 男性らしさを象徴しています。まさに甘さと重さのある男性香水です。パーティーシーンなんかに似合う香りです。金塊をイメージしたボトルがなんだかいやらしいです。マッチョで元気な外国人男性がつけていそうな香りです。2022.09.17 13:31
3分でわかる香水レビュー ランバン エクアドゥアルページュはじめに今回はランバンのエクアドゥアルページュについてのレビューです。ノートブランド:LANVIN分類:Eau de perfum香調: フローラルムスクトップ: シシリアンレモンリーブズ、グリーンライラックミドル: ピーチブロッサム、レッドピオニーベース: ホワイトシダー、ムスク香りについて1889年のフランス・パリで創業されたブランドで、婦人・紳士向け既製服、香水、ならびにアクセサリーなどを展開しています。今回紹介する香水エクアドゥアルページュのエクラドゥはフランス語で輝き、アルページュは和音なので和音の輝きという名の香水です。1930年に、ジャンヌ・ランバンが30歳を迎えた娘マリー・ブランシュのために作った香水と言われています。アルページュのボトルに描かれたジャンヌと娘のシルエットは、ランバンのトレードマークです。ボトルの宝石をあしらった止め具、寄り添うようにネックを囲む二つの指輪は他の香水ボトルにはない美しさを放っています。レビューシシリアンレモンリーブズ、グリーンライラックなど、爽やかな印象のトップから、ピーチブロッサムやレッドピオニーなどのクリアな甘さが広がるミドルへ、ラストはホワイトシダーやムスクが女性らしさを表現します。ライラックの香りでかなりのロングセラーです。柔らかいライラックの優しいフローラルノートです。比較的若い女性に似合う香りです。2022.09.17 13:07
3分でわかる香水レビュー クリーン シャワーフレッシュはじめに今回のテーマはクリーンの香水シャワーフレッシュのレビューです。ノートブランド:Clean分類:Eau de perfume香調:フローラル・フレッシュトップ:レモン、マンダリン、オレンジミドル:スズラン、オレンジ・ブロッサム、ジャスミンベース:ホワイトムスク、シダーウッド香りについてクリーンは石鹸のようなクリーンな香りを信条に設立されたアメリカの香水ブランドです。2007年に発売されたレディス香水です。ヘビーな要素を一切省いて、徹底的にフレッシュ&クリーンな佇まいのシトラス・フローラルの香調をベースにしており、清らかでクリアな、とても使い勝手の良い香りです。上品な甘さを放つジャスミンが物憂げに漂うミドルノートへと移ろい、ムスクの温もりと、シア―なウッディの香りが包み込みます。このブランドの「ソーピー」というアイデンティティーをストレートに感じる一品です。レビューレモン、マンダリン、オレンジなどが爽やかに香るトップから、ミドルはスズラン、オレンジブロッサム、ジャスミンなどが優しく香ります。ラストはホワイトムスクやシダーウッドなど典型的なホワイト・フローラル・ソーピーの香りにまとまります。すれ違いざまに香らせる香りとしては爽やかで良いですが、合成香料感が強くつけすぎると気持ちが悪くなるなる香りかもしれません。男女、どの年代でも使用可能だと思います。あまりまとうシーンを選ばない香りです。2022.09.17 12:53
3分でわかる香水レビュー ケンゾー ローパケンゾーはじめに今回はケンゾーのローパケンゾーのレビューです。ノートブランド:KENZO分類:Eau de toilette香調:アクアティック・シトラストップ:ユズ、グリーンペッパー、フロスティッドミント、ホーリーフミドル:ロータスリーフ、アクアティックアコード、ピーチベース:シダーウッド、ホワイトムスク香りについてケンゾーは1970年に高田賢三 (Kenzo Takada)が設立したファッションブランドです。そのなかで1987年に設立されたフレグランスラインがケンゾー パルファムです。そのフレグランスラインから発売された香水で、ケンゾーの水という名の通り、湧き出る泉のようにフレッシュで澄み切った水の流れのようにナチュラルで優しい印象です。蓮の葉や柚子を基調に隠し味のスパイスであるグリーンペッパーがほのかに香りたつフレッシュで透明感のある香りです。キリッと爽やかな中に落ち着きがあり、爽やかで凛とした香りは少年のようなイメージの香りです。レビューミント、グリーンペッパー、ユズなどがフレッシュに香るトップから、ミドルは、ロータスフラワーとピーチのみずみずしいハーモニー、ラストノートは、シダーウッド、ホワイトムスクが続き、ほのかな温かみを与えてくれます。すっきりとしていて使いやすい香りで、20代ぐらいの男性に似合いそうな香りです。持続性があまりよくなのが欠点です。女性がつけていても違和感がないメンズ香水の一つです。2022.09.17 12:31
3分でわかる香水レビュー カルバンクライン エタニティーフォーメンはじめに今回はカルバンクラインの香水エタニティーフォーメンについてのレビューです。ノートブランド:CALVIN KLEIN分類:Eau de toilette香調:フゼアアンバートップ:レモン、ベルガモット、マンダリン、ラベンダーミドル:セージ、ジュニパーベリー、バジル、ゼラニウム、コリアンダー、ジャスミン、オレンジブロッサム、リリー、スズランベース:サンダルウッド、ベチバー、ホワイトムスク、ローズウッド、アンバー香りについてカルバン・クラインはアメリカのファッション・ブランドで、1968年に誕生しました。1988年に発売されて大ヒットしたレディス香水のエタニティとペア・フレグランスです。かっちりとしたフゼア・ノートの香調がベースのロングセラーフレグランスです。レビューレモン、ベルガモット、マンダリン、ラベンダーなどが、すがすがしいシトラス・ハーバルを香り立たせるトップから、セージ、ジュニパーベリー、バジル、ゼラニウム、コリアンダー、ジャスミン、オレンジ・ブロッサム、リリー、スズランなどが、洗練されたハーバルでスパイシーなミドルへ、ラストはサンダルウッド、ベチバー、ホワイトムスク、ローズウッド、アンバーなどが、ソフトなウッディームスキーを香らせて、大人のセクシーさをアピールしてくれそうです。スーツに似合いそうな大人な香りです。日本人から見ると海外の男性が付けていそうな香り20代以上、30代から40代の男性に似合いそうなフゼアアンバーな香りです。2022.09.17 12:10
3分でわかる香水レビュー ブルガリプールオムエクストリームはじめに今回はブルガリの香水 プールオムエクストリームのレビューです。ノートブランド:BVLGARI分類:Eau de toilette香調:スパイシームスクトップ:グレープフルーツ、ネロリ、ベルガモット、ダージリン・ティー、ラベンダー、ガルバナムミドル:コリアンダー、ナツメグ、ペッパー、ガイアック・ウッド、ローズウッドベース:オークモス、ベチバー、ムスク、イリス香りについてイタリアの老舗ジュエリーブランドブルガリ。こちらはそんなブルガリのフレグランス・ラインから1999年に発売されたメンズ香水です。95年に発売された代表作「ブルガリ・プールオム」の新バージョンとして作られた本作は、エクストリームの名に相応しく、オリジナルの香調をくっきりとすくい取ったような、シトラス・スパイシー・ウッディーの香りです。力強さのある一品です。調香はオリジナルと同様に、パヒューマー界の頂点に君臨しているジャック・キャバリエです。レビューグレープフルーツ、ネロリ、ベルガモット、ダージリン・ティー、ラベンダー、ガルバナムなどがパワフルなシトラス・アロマティックな香りを浮かび上がらせるトップから、コリアンダー、ナツメグ、ペッパー、ガイアック・ウッド、ローズウッドなどが、モダンでシャープなウッディー・スパイシーを広げるミドルへ、ラストはオークモス、ベチバー、ムスク、イリスなどが、透明感のあるムスキー・スウィートが身体を包み込み、大人の魅力を演出してくれる香りです。ダージリンの香りのブルガリプールオムに少しスパイシーな香りがプラスされている香りです。シンプルで使いやすく、プールオムを使っている人が結構いるのでそれとは少し違った香りを出せます。香水が苦手な方でも使いやすい香りです。2022.09.17 11:40
3分でわかる香水レビュー バナナリパブリック クラシックはじめに今回はバナナリパブリックの香水クラシックのレビューです。ノートブランド:BANANA REPUBLIC分類:Eau de toilette香調:シトラススパイシートップ:グレープフルーツ、レモン、ビターオレンジミドル:ジャスミン、フリージア、ウォーターフラワー、セリンガフラワー、ジンジャーベース:ホワイトムスク、ベチバー、オークモス、プレシャスウッド香りについて1978年にカリフォルニアに立ち上げられたアメリカのカジュアル・ブランドです。1995年に発売された、バナナリパブリックの記念すべきファースト香水です。ユニセックス香水で白い絹の服なんかが似合いそうなクリーンな香調です。レビューグレープフルーツ、レモン、ビターオレンジなどが、スッキリと明るく香り立たせるトップから、ジャスミン、フリージア、ウォーターフラワー、ジンジャーなどが、優しくシンプルにクリアなフローラルを広げるミドルへ、ラストはホワイトムスク、ベチバー、オークモス、プレシャスウッドなどが、それまでの透明感を残しながら、甘さを醸し出し、嫌味のない香りに仕上がっています。シトラス系のシンプルな香りです。男性、女性ともに使っても違和感がありません。シンプルな香りをお探しの方におすすめです。日常使いにもってこいで、デイタイムであればオールシーズン使えそうな香りです。2022.09.17 11:19
3分でわかる香水レビュー インプ シトラスレモンはじめに今回はインプの香水 シトラスレモンのレビューです。ノートブランド:imp.分類:Eau de toilette香調:シトラス グリーントップ:グレープフルーツ 、ダージリン、ラベンダー、レモン、ローズマリーミドル:ローズ、ユーカリ、ミュゲ、ジャスミン、グリーンリーフベース:シダーウッド、アンバー、ムスク、サンダルウッド香りについて英国の紅茶文化にインスピレーションを受けて誕生したフレグランスブランドで、多くのコレクションにダージリンの香りをブレンドしています。瞬時に立ち上がるシトラスとダージリンが心地よいそよ風を感じさせるフレグランスは、レモンティーをイメージしたクラシックでありながら、新しさを感じさせる香りです。さっぱりとしていてユニセックスな香水です。レビュー太陽の恵みを一身に受けたイタリア産レモンとグレープフルーツのシトラスがすっきりと香り立つと、気持ちを落ち着かせるようにダージリンとラベンダー、ローズマリーキリリと漂うトップから、優雅なローズ、ジャスミン、ミュゲ、すっきりとしたユーカリの内に秘めた輝きを放つミドルノートへ、ラストは温かみのあるウッディーノートも加わり、ややメンズライクな雰囲気の香りがそっと残ります。シンプルなシトラスの香りで、シンプルなファッションに似合いそうな香りです。男性、女性どの年代がつけていても違和感がない香りだと思います。2022.09.17 09:53